Google Search Consoleの設定方法【画像付き解説】

ブログを始めたら、必ず設定しておきたいGoogleのサーチコンソール(通称:サチコ)。
設定することにより、Googleの検索に引っかかるようになります。

しかし・・・・・

やどん
<head>タグの前に貼り付け・・どこだ!?
やどん
いくら検索してもおんなじことしか書いていなくてわかんないよ〜

何度やっても【所有権を証明できませんでした。】と出てきて、もう精神崩壊寸前。

ブログを始めたばかりはやることが多く、本当に分からないですよね。

私も同じでした。『サーチコンソールの貼り付け場所ってどこなんだ〜』と朝から晩までパソコンにかじりついていました。

試行錯誤の結果、やっと導入できたので画像付きで一挙ご紹介いたします。

※WordPressのテーマは、SWELLを使用しています。

目次

1.Google Search Consoleに登録する。

グーグル先生のアカウントを持っていない方は新規作成後、「今すぐ開始」をクリック、
アカウントを持っている方はログイン後、「今すぐ開始」をクリックし、手順に沿って登録します。

2.ドメインまたはURLプレフィックスにて自サイトを探す

「ドメインの方が簡単だ」という方もいました。

※ドメインとは、 https://〇〇.〇〇/

〇〇.〇〇の部分がドメインになります。

当サイトですと、《yoriai3.com》がドメインとなります。

やどん
私は、URLプレフィックスで行いました。

《 https:// 》から始まるURLを入力し検索します。

URLプレフィックスに入力すると、次の画面が展開されます。

はいでました、HTML

ここがよくわからないんですよね。わかります。

このHTMLファイルをダウンロードして・・というやり方もあるようです。

しかし、ITスキルの低い私にはできません。

下にスクロールすると、【HTMLタグ】なるものが出現。

メタタグ?また小難しいことを・・・

とりあえずコレをコピーしてみてください。

次は、Word Press管理画面に遷移します。

3.Word Press管理画面でメタタグを貼り付ける

Word Press管理画面に移動し、カスタマイズを選択します。

※テーマはSWELLを使っているので、他テーマの方は少し違うかもしれません。

SWELL設定の【カスタマイズ】をクリック。

こちらの【高度な設定】をクリック。

『高度』とつくだけで身構えちゃいますよね・・・

【headタグ終了直前に出力するコード】とあります。

こちらに、先ほどコピーした【メタタグ】とやらを貼り付けます。

そして、サーチコンソール画面に戻り、所有権の確認をすると・・・

おめでとうございます!!成功しました

ここに至るまでかなりの時間を要した方、本当にお疲れさまでした。

あとひと押し!Search Consoleの設定に移りましょう。

4.サーチコンソール設定

Google Search Consoleの画面に遷移し、左タブにあるサイトマップを選択。

「新しいサイトマップの追加」にてサイトマップを追加しましょう。

私の場合は、「xlm site maps」を使っているので、【/sitemap.xlm】を入力して完了です。

あとはインデックスされるのを待ちましょう。

 

さぁ、より良いブログライフを送りましょう\(^o^)/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアお願いします★
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

25歳、29歳で長男・次男が産まれ、父親なりに育児を勉強し、携わってきた経験をお伝えします。
本業とは別に、ボクシングのトレーナーをしています。
建築士の資格を持つ奥さんに影響され、建築を勉強中。
大人になって読書の楽しさに気付く。
「過去に学び、伝える」をモットーにしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次